読者になる

天のさだめを誰が知る!?

2009-06-20

きょう買った古書と新刊

書籍
  • 岡義武『山県有朋 明治日本の象徴』(岩波新書)
  • ジョーン・アレン・スミス『新ウィーン楽派の人々 同時代者が語るシェーンベルク、ヴェーベルン、ベルク』(訳・山本直広。音楽之友社)
  • 『WAVE 第9号 ノヴェンチェント:イタリアの1900年代』(ペヨトル工房)
  • 『江藤淳全対話(4)文学のよろこび』(小沢書店)
  • 芳賀徹『絵画の領分 近代日本比較文化史研究』(朝日選書)
  • 高橋洋一『この金融政策が日本経済を救う』(光文社新書)

ama2k46 2009-06-20 00:00

広告を非表示にする
« きょう買ったDVD 月組『エリザベート』をみる/『マルティ… »
プロフィール
id:ama2k46 id:ama2k46
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
最新記事
  • シネマ神戸でリヴェットの『北の橋』を見る…
  • 2015年以降、今年がいちばん多くこのブ…
  • 新開地まで出て、シネマ神戸でジャック・リ…
  • IZ*ONEの《Mise-en Scèn…
  • 仕事の帰りに髪を切って、帰ってからシャワ…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ama2k46さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
天のさだめを誰が知る!? 天のさだめを誰が知る!?

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる