読者になる

天のさだめを誰が知る!?

2013-03-28

■

日録 美術 日録 美術
  • 朝から姫路まで出て、姫路市立美術館で「国立トレチャコフ美術館所蔵 レーピン展」。レーピンと云えばグリーンバーグに理不尽なアヤをつけられたことを思いだすが、とてもいい絵だった。

ama2k46 2013-03-28 00:00

広告を非表示にする
関連記事
  • 2016-11-08
    ユタカライナーのバス(2000円)で朝六時半の池袋着。寒い。ガストに入って朝飯。持ってきた宇佐美圭司…
    ユタカライナーのバス(2000円)で朝六時半の池袋着。寒い。ガ…
  • 上野品川水道橋横浜渋谷
    2008-11-22
    上野品川水道橋横浜渋谷
    四時過ぎに起きて準備をして新幹線で東京に。九時過ぎには上野…
  • 2006-07-20
    藤田嗣治の最高峰はやはり戦争画だった
    激しい雨。夕方から仕事を抜けて、ようやく京都国立近代美術館…
« ■ 『ザ・マスター』をみる »
プロフィール
id:ama2k46 id:ama2k46
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
最新記事
  • 午後から出かける。駅前から電車に乗ろうか…
  • 午後から仕事で大阪に出る。夕方、JRの駅…
  • ゲラ、やはりそのままにしておくことにする…
  • 昨夜のうちに風呂に入ったので少しだけ遅く…
  • 帰宅するとマイク・ニコルズの『エンジェル…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ama2k46さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
天のさだめを誰が知る!? 天のさだめを誰が知る!?

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる