読者になる

天のさだめを誰が知る!?

2016-08-15

■

日録 映画 日録 映画
  • DVDでドゥニ・ヴィルヌーヴの『プリズナーズ』をみる。お見事。複雑さを増してゆく物語が、やがてするすると収縮してゆくさま(脚本はアーロン・グジコウスキ。記憶しておこうと思った)。『ヒストリー・オブ・ヴァイオレンス』のチアリーダーであるマリア・ベロが出ていて、『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』のポール・ダノがまた痛めつけられる。アメリカの田舎町にアブグレイブが出現するさまを映し出す、ロジャー・ディーキンスのキャメラの深みのない寒々しさと痛々しい鋭さに感嘆する。
  • そのままドゥニ・ヴィルヌーヴの『灼熱の魂』もDVDでみる。やはり或る拡がりのなかで始まる物語が、するするとひとつのところに向かって集束してゆく。世界に対する大づかみのモデルをまずこしらえ、さらにそれを整理して新たなモデルを組み立て、さらに出来上がったものをモデル化して……というのを繰り返してゆき、愈々それ以上ちいさくできないモデルを得られたところで、ひとまず映画が終わる。見事なメロドラマだった。

ama2k46 2016-08-15 00:00

広告を非表示にする
関連記事
  • 2016-11-07
    昼すぎ、明日には返さねばならない借りてきたBDで、『ズートピア』をみる。とてもいい。冒頭の子供時代の…
    昼すぎ、明日には返さねばならない借りてきたBDで、『ズートピ…
« ■ 『サンローラン』をみる。 »
プロフィール
id:ama2k46 id:ama2k46
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
最新記事
  • 『ワーグナー・シュンポシオン2022』に…
  • 止まらなくなって『パディントンの一周年記…
  • シネ・リーブル神戸でマチェイ・バルチェフ…
  • マイケル・ボンドの『パディントンのクリス…
  • 『くまのパディントン』を読んでいる。昔小…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ama2k46さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
天のさだめを誰が知る!? 天のさだめを誰が知る!?

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる