2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼんやりとした頭で起き出し、U君が新しく市内に借りたアパートへ『罪神』会議をしに行く。電車の中で、鉛筆でざっくりとした絵コンテを描いて持参する。 U君は明日が誕生日。

きょう買った古書と新刊

江藤淳『全文芸時評』(上下巻。新潮社) 竹前栄治、天川晃、秦郁彦、袖井林二郎『日本占領秘史』(上下巻。ハヤカワ文庫) 濱野智史『アーキテクチャの生態系 情報環境はいかに設計されてきたか』(NTT出版)

雨、だったのだが、夕方、私が家を出たときにはもう雨は止んでいた。電車に乗り、行きそびれていた図書館に行って本を返し、その近くの古本屋でもう代金も払ってある江藤の本を引き取り、アルバイトに。

きょう買った新刊

マーク・ブキャナン『歴史は「べき乗則」で動く 種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学』(訳・水谷淳。ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

雨。

きょう買った新刊

柴崎友香『その街の今は』(新潮文庫)

夕方からアルバイト。自転車に乗って走り出したら、額を雨粒がぽつんぽつんと打ったので、慌てて駅へ向い、電車で職場に。ところが、けっきょく雨は降らず、憮然。 コマとコマの間が一時間空いていたので、近所の本屋をぶらり。この頃本屋に行くと大抵何処で…

東京から帰る。

T兼君をT内君とM根さんと送ったり、谷桃子(N中君に、あなたはほんっとド助平ですね、と云われてしまう……)とか言葉を尽くしたあとの「残余」とかテクノとかヒップホップとかブーレーズのこととかMOTの展示のこととか、けっきょく朝まで渋谷の300円中華の店…

きょう買ったCD

野平一郎『錯乱のテクスチュア 野平一郎作品集』(Fontec)

第九回文学フリマ。

朝、父が彼の部屋の前の公園で暮らす猫にごはんをあげに行くのに、くっついてゆく。暫らくすると、綺麗な小麦色の牡猫がどっからともなくやってきて、父の隣を歩き始める。父曰く、彼は父のことを仲間の猫であると思っているのだ、とのこと。 父と別れ、新宿…

『アラザル vol.3』発売!

批評誌『アラザル』はvol.3を、12月6日(日)の文学フリマから発行することになった。 今回は新しい書き手が加わり、そして彼らはそれぞれ、タイポグラフィと華雪と書とタブッキと墓と、北村道子の映画の衣裳と上野樹里とダンスと写真と、柴崎友香の小説の空…

きょう買った古書

坂本忠雄『文学の器 現代作家と語る昭和文学の光芒』(扶桑社)

東京。

八重洲口で夜行バスをおり、スターバックスで二時間ほど、ココアを呑んで身体を休める。清澄白河まで移動して、東京都現代美術館へ。「レベッカ・ホルン展」*1からみる。 大変力の入った展示だったが、写真の印象を超える作品はなかった。映画は『ダンス・パ…

きょう届いた古書

江藤淳『昭和の文人』(新潮文庫)

きょう届いた古書

カトリーヌ・マラブー『ヘーゲルの未来 可塑性・時間性・弁証法』(訳・西山雄二。未来社)